
こんにちは、現役美容師のTです。
本日の独り言は…
髪の毛は1日に何本抜けるのが普通?
皆さんも1度は気になった経験があると思います。
💡 そもそも髪はなぜ抜けるの?
「最近、抜け毛が多い気がする…」と不安になる方も多いですが、
実は髪の毛が抜けるのは 自然なサイクル なんです。
髪には「成長期 → 退行期 → 休止期 → 脱毛」という流れがあり、
抜けるのは異常ではなく、次の髪が生える準備をしているサインです。
📊 1日に抜ける本数の目安
一般的に、1日50〜100本程度の抜け毛は正常 と言われています。
- 朝のシャンプーで10〜30本
- ブラッシングで10〜20本
- 日中の自然脱毛で20〜40本
合計すると、自然とこのくらい抜けるのが普通です。
🚨 抜け毛が増えているかも?チェックリスト
以下に当てはまる方は、少し注意が必要です。
- 枕元にごっそり毛が落ちている
- 分け目が広がってきた
- 髪が細くなった気がする
- 全体的にボリュームが減った
こうした場合は「一時的な抜け毛」か「頭皮環境のトラブル」かを見極めることが大切です。
🧴 美容師がすすめる抜け毛対策
1. 頭皮ケアを意識する
- アミノ酸系など刺激の少ないシャンプーを使う
- ゴシゴシではなく「指の腹」で優しく洗う
2. ドライヤーで根元から乾かす
自然乾燥は頭皮トラブルの原因に。
根元を中心に乾かすことで清潔さと血行促進につながります。
3. 食生活を見直す
髪はタンパク質でできています。
卵・魚・肉・豆類を意識して摂りましょう。
4. 美容室での頭皮ケア
- 頭皮クレンジングスパで毛穴をすっきり
- マッサージで血行促進&リラックス効果
✨ まとめ
- 1日50〜100本の抜け毛は正常
- 抜け毛が気になるときは、頭皮や生活習慣の見直しを
- 美容室での定期的なケアも効果的
髪や頭皮に不安がある方は、ぜひ一度ご相談ください。
コメントお待ちしてます!
コメントを残す